インターンシップウェブ 【社会人の常識ワード】 |
給与×3
・・・ 給与×3 って??
ピンと来ない方が多いかもしれませんね。
「給与×3」 は、実は 皆さんが上げなくてはいけない*1粗利 のこと。
*1 粗利 = 売上高 − 売上原価
会社に入ると、皆さんはお給料を頂きますよね。 4月入社の新入社員一人、仮に 初任給が20万円としましょう。 会社にも社会にも貢献するには、最低 【自分の給与の3倍(60万円)】 は利益を上げなくてはいけないのです。
そうできないうちは、一人前の社会人とは言えません。
でも、たいていの新入社員は、入社して急にそれくらいの粗利を上げることはできません。 会社が自分に投資してくれているのです。

育ててくださった会社にきっちり恩返しできるのは 3〜5年後。
それまでは、会社と、一部のデキる上司 に養っていただいているのです。
初心を忘れず、どんなときも 【自分がどれだけ会社に貢献できているか】 を考えながら、仕事に取り組んでください。